筆者:Litchi
Steam プロフィール
これまで、基本的なこと、ステルスについてを説明してきたが、それらをより楽にできるようしてくれるのが"スキル"。しかし、始めたばかりの人には、その量からどれを選べばいいかと戸惑うだろう。この記事ではそのスキルについて説明していく。
スキルには、基礎の「BASIC」と、さらにポイントを振り強化した「ACE」という二つの効果が存在している。そのため、どれをACEにまで上げるか、ということを考える必要があるが、そのポイント量は最大レベル(もしくはレベルキャップ限界=rep100)でも120だけ。つまり、すべてのスキルには使えない、というこになる。スキルリセットは手軽にできるとはいえ、計画的な運用が求められることに注意しよう。
スキルは「Tier」と呼ばれる段階ごとに分けられている。
Tier3のスキルはTier2までのスキルに、合計10ポイント使っていなければ選択できない、といったように、強力な上位Tierのスキルほど、ツリー全体に対しコストがかかる仕様だ。
このことから、すべてのツリーに満遍なく、という振り方よりも、一点特化型の構成をしたほうが器用貧乏にならずにすむ。
また、どのツリーを伸ばすか、ということを考える際にも、高Tierに位置するスキルを指針にして組むことで、計画的なポイント分配がしやすくなる。よってこの記事では、各ツリーの強力なスキルを中心に、選ぶ決め手となりうるスキルを紹介していく。最初のうちは「このスキルがほしいからこのツリーを伸ばしていこう」という考え方をすると、組みやすいだろう。
「Inspire」
ACEにすると、離れた所からダウン中の味方を起こせる。
壁越しでも可能ということもあり、高難易度でも必要とされる強力なスキルの一つ。
「Over9000」
Portable Sawをアンロック。
Sawは金庫の開錠が一瞬で出来るため、「BANK HEIST」を中心に幅広いJobで恩恵を受けることになるだろう。
「Iron Man」
最大耐久力を誇るアーマーをアンロック。
その性能は、一つ下のアーマー耐久力の2倍近くあるため、ダウン数をグッと減らせるはず。
「Shaped Charge」
C4で金庫や扉をすぐに開けられる。
Sawと似ているが、C4でしかできない仕事もあるし、Bag類と同じ装備品枠ということも特徴。
「Bullet Proof」
アーマー耐久力50%増加に加え、ACEではアーマー回復時間短縮。
総合耐久力が増え、「Iron Man」に次ぐ硬さに。
「Fast Hands」
バッグを担ぐ時間を短縮。
「Cat Burglar」
落下ダメージ減少。
ラウド、ステルス問わず、これらはとっておきたいスキル。
「Akimbo」
Akimboをアンロック。
「Low Blow」
低ディテクションリスクでクリティカルヒット発動。
このツリーを伸ばす場合、そのほとんどがいわゆる「ドッジマン」タイプの戦い方を選ぶことになるが、相応のテクニックを要求されるなど、様々な理由から初心者にはおすすめできない。
チャレンジする場合にはせめて、中級者と自負できるぐらいの腕をつけてからにしよう。
また、
[MASTERMIND]=アサルトライフル、ハンドガン
[ENFORCER]=近接武器、ショットガン
[TECHNICIAN]=アサルトライフル
[GHOST]=サブマシンガン、消音武器
の強化スキルがあるということも意識しておくと、スキル選択がしやすくなるかもしれない。
そして、これらスキルと共に「PERK」のことも忘れないでおこう。
PERKは、”もう一つのスキル群”と言えるもので、経験値に応じて加算されるポイントを振り、各種効果を発揮できるようにしていくものだ。
「スキルが9つ、ひとまとまりになっているもの」と考えるとわかりやすいかもしれない。
このPEAK、ほとんどのものが自分だけでなく、味方全員に効果があるため、スキルとは違い、仲間への支援効果としても役立ってくる。
そのことも考えると、スキル構成をする際、PEAKの効果も含めた選択をしたほうがより良い、ということは言うまでも無いだろう。
スキルとPEAK、最終的にはこの二つの相性も大切になってくるわけだ。
PEAKには忘れずポイントを振り、きちんと装備しておこう。
……さて、これまでPAYDAY2要素について色々と説明してきたわけだが、実はこれでもかなり端折っている。
そのため、やっていると気になる部分、わからない部分も当然出てくるだろう。
しかしそれは、Wikiなり動画なりガイドなりを調べれば、知りたいことは必ず見つかるはずだ。
このゲームの一ファンとしては、「なんだかよくわからないからやめる」といったことだけは無いよう、願っている。
最後になるが、公式のグループへ入ることを薦めておく。
メンバー限定配布の武器や武器MODがたくさんもらえるためだ。
http://steamcommunity.com/games/218620/