-
2014/03/12今週の俺のうぃっしゅりすと!
どうも、おはこんばんちは。
hiro jeccicaです。
今週から不定期に”今週の俺のうぃっしゅりすと”といったコーナーをやってみようかなと思います。話題のゲームだったり、気になってるゲームを紹介していこうと思います。
(怒られたり不評だったらやめようかなと思います( ´ー`)フフ)
<Banished>
http://store.steampowered.com/app/242920/
$19.99 USD
話題沸騰中の人気の村建設型シミュレーション、都市じゃなくて村。ここがいいよね。
何がすごいって海外のインディーデベロッパーShining Rock Softwareの開発者のLuke Hodorowicz氏が一人で作り上げたゲームだそうです。
一人で作ったのにかなりクォリティが高い!
シムシティやトロピコなどのシティビルディングや、Age of EmpireなどのRTSの「内政」が好きな方に特にオススメです!
ゲームスタート直後、村作りのために放り出される村人達
家族を守るため、家を作る村人達
どんなゲームかは、シムシティやトロピコをイメージして貰えればわかりやすいかな。
ただあれですよ、アレ。かなりシビア。
家を建てて食料を確保して住民を増やしていくわけですが、住民の世代交代で住民が減り食料供給が足りなくなることもしばしば…
家は建ったが早速食料が足りない…、どうなる我が村!
私は英語あんまわかんないぜ!へっへー!とチュートリアルもあまり把握せず進めたら、食料不足で村が崩壊して心が折れかけました。
Banished 公式ゲームトレーラー
<Daylight>
http://store.steampowered.com/app/230840/$14.99→ $9.99 USD 2014/4/10発売予定
スペシャルプロモーションで 4月10日まで33% offです。
日本語字幕 日本語インターフェース対応
このゲームはUnreal Engine 4というコンシューマーゲームでも良く使われているゲームエンジン”Unreal Engine”の最新版を採用した初のゲームという事で注目を浴びています。
また発売前なので、どんなゲームかを紹介する事が難しいですが本作は”戦わないサバイバルホラー”だそうです。
スマートフォン片手にライトやGPS、コンパスなどの機能を使ってひたすら逃げまくるのですが、ゲーム動画配信サイト Twichのライブ配信やチャットシステムと連動するという要素もあるそうなので注目!
※ただしSteamのタイトルページにはこの機能の事が書いていないのでどうなるか不明。
続報に注目しましょう。
怖いかなぁ、怖いよなぁ楽しみだなぁ。
Daylight 公式ゲームトレーラー
発売まで特別価格なのでホラーゲーが好きで気になる方は要チェックですよー!
自分はポチりました!