ゲームについて
他のゲームとは異なり、Netherは1人称都市型サバイバルゲームです。Netherではプレイヤーは厳しい環境の中で生き抜くために素早い判断が必要になります。この終末的都市の世界では、高層ビルの最上部など至る所で常に死が付きまといます。恐ろしい生物達はNetherと呼ばれます。この危機迫る環境では、プレイヤースキルや創造により、食料、武器、物資、そして孤立した危険な都市で生き抜くために必要な様々な資源を手に入れる必要があります。プレイヤーはNetherや他のプレイヤー、そして予測不可能で危険な世界と戦うため、他のプレイヤーとチームを組むか、または1人で行くかを判断しなければなりません。最終的には、プレイヤーは狩るか祈るかを決めなくてはなりません。
主な特徴
・膨大かつ立体的な都市や街。プレイヤーは複数階の高層ビルを含めほぼ全ての建物に入ることが出来ます。
・一人称視点によるリアルなサバイバル体験。
・希少資源を組み合わせてオブジェクトを生み出す必要性により緊急かつ協力的なゲームプレイ 。
・PvE (プレイヤー対エネミー) とPvP (プレイヤー対プレイヤー) の融合。
・空腹やスタミナなどの生きるためのサバイバルニーズ。
・様々なスキルや振る舞いを持つ危険な敵。
・世界中で得られる新しい武器やアイテム 。
・セーフゾーンはNethersから保護され、そこでプレイヤー達はアイテムの購入、販売、トレードが可能。
・各ゲームサーバーへ最大64プレイヤーが接続可能。
・単体購入、ダウンロード可能クライアントで、加入なしでゲームへのフルアクセスが可能。
レビュー
「PhosphorのDayZキラー、Nether」
Rock, Paper, Shotgun
「高速かつ滑らかな戦闘」
IGN
「このゲームは一般のMMOには見られないいくつかの要素を併せ持つ。そしてありがちなサバイバル面も一新されている」
Gamezone
Chosen Packは以下を含みます。
・Nether (クローズドベータ) を最速でプレイできます
・50Netherゴールド
・Chosen限定ゲームアイテム
・72時間ゲストキーを5つ
・今後のゲーム機能を規定するフォーラムへの参加
・Netherフォーラムでのネーム、ランクの強調表示
Believer Packは以下を含みます。
・Nether (クローズドベータ) を最速でプレイできます
・20Netherゴールド
・72時間ゲストキーを3つ
・今後のゲーム機能を規定するフォーラムへの参加
Watcher Packは以下を含みます。
・Nether (クローズドベータ) を最速でプレイできます
・今後のゲーム機能を規定するフォーラムへの参加
パッチメモ 2013年5月11日
・スポーンタイムを高速化するため、下部のキャラクタースロットを3つ削減しました。
・情報メッセージを追加し、スポーン待機中の「回転カメラ」を修正しました。
・サーバーの安定性を向上し、いかなる場合でもクラッシュしません。
・インベントリのバグを数カ所修正し、グローバル/プレイヤーインベントリがより安定しました。
・プレイヤーが異なる武器用のポーズをとる問題を修正しました。
・時々グローバルインベントリに表示されないジャンクアイテムを修正しました。
・ゲーム終了時に5秒間待たされるログアウト時の遅延を修正しました 。
・ランチャー無しでゲームを実行する際のバグを数箇所修正しエラーメッセージを改善しました。
・サーバー名をチャットボックスの下部に表示します。
・メッセージテキストを画面中央から下部へ移動しました。
・ランチャーがログイン時の問題を表示する際のエラーメッセージを改善、追加しました。
・ユーザー名/パスワードの不正文字に関するログイン時の問題を修正しました。
・チャットウインドウが不正に非表示になるバグを修正しました。
・敵のアニメーションに関する問題を数箇所修正しました。
・最大レベルまでの到達を少し難しくするようにレベルテーブルを再調整しました。
・カメラが地中を通る問題を修正しました。
・全ての武器のチャージアタックを高速化しました。
・サーバーリストに満員/空フィルターを追加しました。
・プレイボタンをグレーアウトすることで満員のサーバーへ接続しようとする問題を防止しました。
・サーバー接続失敗時のサーバーリスト再読み込みでブラックスクリーンが表示される問題を修正しました。
・サーバー接続失敗時のエラーメッセージを追加しました 。
・設定画面にいくつかのグラフィックオプションを追加しました。
アンビエント・オクルージョン、VSync、ダイナミックライト、ダイナミックシャドウ、ブルーム
・ログアウト時のプレイヤーの位置を正確に保存します。
・再ログイン時にプレイヤーがスポーンできない場合、自動的に既知のスポーンポイントにリスポーンされます。
・ランチャーが一杯のハードディスクを不適切にレポートする問題を修正しました。
・ダウンロードに関する問題を防ぐために、ランチャーが自動的に管理者権限で起動します。
・zファイティングのいくつかの問題を修正しました。
・テクスチャをいくつか改善しました。
・いくつかの浮動オブジェクトを修正しました。フェンス、車など。
・ゲーム世界内での衝突に関する多くの問題を修正しました。
ゲストキー
Netherにはフレンドに与えることのできるゲストキーが付属します。
www.playnether.com でアカウントを作成し、あなたのSteamアカウントを関連付けると、playnether.comのアカウントプロフィールページにゲストキーが表示されます。対応するURLをEメールにコピーしてフレンドに送ることが出来ます。フレンドがゲストキーをアクティベートしゲームをプレイすると、実時間で72時間のウインドウが表示され、無料でプレイできます。
システム要件 (PC)
必要動作環境:
OS: Windows Vista/Windows 7 (要64-bit OS)
CPU: 2.4 GHZ Quad Core 以上
メモリ: 4 GB RAM
グラフィックス: Nvidia GTX 460/ATI Radeon HD 5850
DirectX: Version 9.0
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ハードディスク: 3 GB の空き容量
サウンドカード: Windows 互換サウンドカード
推奨動作環境:
OS: Windows 7 (要64-bit OS)
CPU: 2.4 GHZ Quad Core 以上
メモリ: 4 GB RAM
DirectX: Version 9.0
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ハードディスク: 3 GB の空き容量
サウンドカード: Windows 互換サウンドカード